遺伝情報って?
〜細菌の形質転換の実験〜から考察できること
遺伝情報は何によって担われているのかがまだ分かっていなかった頃...
1928年にGriffithは、病原性を持つ肺炎球菌smooth株と、病原性を持たないrough株を使って、マウスに菌を接種する実験を行いました。
表面がツルツルしたsmooth株は病原性を持つため、マウスに接種すると、そのマウスは肺炎を起こして死んでしまいます。
一方、表面がざらざらしたrough株は、病原性をもたないため、マウスに接種しても異常を来すことはありません。
Griffithは、病原性をもつsmooth株を加熱処理し死滅させたあとに、マウスに接種してみたところ、マウスは肺炎は起こすことなく生きてました。
次に、Griffithは、熱処理したsmooth株と生きているrough株を混ぜて、マウスに接種したところ、マウスは肺炎にかかり死んでしまいました。
この結果は、予想外のもので、大変驚くものでしたが😲、
さらに驚いたことに、死んだマウスから、生きているsmooth株が検出されたのです😲😱
rough株がsmooth株にトランスフォーメーション するってどういうこと🧐🤔??
つづく
2022年09月08日 08:06